皆さま、こんにちは! 今日は米百俵デーだそうです。 戊辰戦争で敗れた長岡藩の財政は窮乏し、士族でも三度の「かゆ」をすすることが出来ない状態で、この状況を知った支藩の三根山藩が長岡藩に百俵の米を贈ったが、藩の大参事・小林虎 ...
皆さまこんにちは! 今日は「世界献血の日」です🏥 国際赤十字・赤新月社連盟、世界献血団体連盟、国際輸血学会が2004年(平成16年)に制定しました。国際デーの一つ。英語表記は「World Blood Do ...
皆さまこんにちは! 本日は「はやぶさの日」だそうです。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の施設がある4市2町(秋田県能代市・岩手県大船渡市・神奈川県相模原市・長野県佐久市・北海道大樹町・鹿児島県肝付町)で組織する「銀河連 ...
皆さまこんにちは!カーサブログです。今日は個人的に気になったものにしました。 「最強王図鑑」シリーズの第1弾である『動物最強王図鑑』の初版発行日の2015年(平成27年)6月12日にちなんだ日です。「最強王図鑑」は動物界 ...
皆さまこんにちは!本日は傘の日だそうです。 日付はこの日が暦の上で「梅雨入り」を意味する雑節の一つ「入梅」になることが多いことから。この季節の必需品である傘の販売促進と傘の使い方などモラルの向上が目的で制定されたようです ...
皆さま、こんにちは! ミール課のKです。 昨日今日のお天気は雨が降ったりやんだりでしたね。こちらの記事でも紹介していますが、6月11日ごろは『入梅』と言い、暦の上で梅雨の始まりとなる日だそうです。昨年は梅雨入りが遅くて明 ...
皆さまこんにちは! 今日のカーサブログです。 今の時期は入梅との事です。そういえば、前回の習字教室で書きましたね!! 「入梅(にゅうばい)」は、梅雨入りの時期に設定された「雑節」(特別な暦日)である。現在広まっている定気 ...
皆さまこんばんは! 本日は「ロックの日」です。 東京都千代田区神田神保町に事務局を置き、防犯の要である錠の取り扱い業者の団体である日本ロックセキュリティ協同組合(JL)が2001年(平成13年)に制定されました。 日付は ...
皆さまこんばんは!本日はロハスの日です♪(#^.^#) 人にも地球にも優しく、持続可能な社会や地球環境を目指す生活様式「Lohas(ロハス)」の考え方や取り組みを広めるために制定された日です♪(#^.^#) 「ロ(6)ハ ...
皆さまこんばんは! 本日は母親大会記念日です♪ 1955年のこの日、東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開催されました。 1954年、ビキニ環礁での水爆実験実施をうけ、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案 ...