建国記念の日

建国記念の日は日本国憲法で制定された国民の祝日のひとつで  「建国をしのび、国を愛する心を養う」ための日とされております。 名称が「建国記念日」ではなく「建国記念の日」なのは  日本が建国された日付けとは関係なく、建国さ ...


2月の日曜日ドライブレクスタートです!!

こんばんは! 本日より2月の日曜日ドライブレクが始まりました!! 今月はアピタへお買い物ツアーを企画させていただきました♪ それでは本日の様子を見て行きましょう(^^)/ 1便目のドライブレク出発です!! アピタに到着し ...


今月の日曜日ドライブレク始まりました🚘

こんばんは! 今月の日曜日ドライブレクは進雄神社に初詣に行く予定となっております(^^)/ 皆さんどんな願い事をされるのでしょうか?皆さんの願い事が叶うことを願っております(^-^) それでは本日の様子を見ていきましょう ...


高崎芸術劇場へ行ってきました🚕🚕🚕🚕🚕🚕🚕

本日は、カーサでも歌声教室でお世話になっております 宮先生のコンサートが高崎芸術劇場で 行われたので、タクシー7台で外出レクに行ってきました(^-^) それでは本日の様子をご紹介いたします。 2階WESTでは、レク前の時 ...


ボクシングデー

皆様こんばんは! 本日12月26日はボクシングデーです🎄 ボクシングデーとはクリスマスプレゼントの箱を開ける日のことです。 この日、クリスマスにカードやプレゼントを届けてくれた郵便配達人や使用人に感謝の気 ...


シーラカンスの日🐟

1952(昭和27)年12月20日、アフリカ・マダガスカル島沖でシーラカンスが捕獲されたことで  世界初となるシーラカンスの学術調査が実施されることとなりました。 それを記念して12/20はシーラカンスの日に記 ...


日本人初飛行の日🛫

こんばんは! 本日は日本人初飛行の日です♪ 1910年12月19日に東京・代々木錬兵場(現:代々木公園)で陸軍軍人の徳川好敏さんが日本初飛行に成功しました。飛行機はフランス製のアンリ・ファルマン式複葉機で飛行時間は4分間 ...


東京駅完成記念日

1914(大正3)年12月18日、東京駅が完成し祝典が執り行われました。 遡ること1889(明治22)年に既存の新橋駅と上野駅とを高架鉄道で結び、その中央地点に駅を作る案が決定され工事が開始されたものの、資金不足や日露戦 ...


紙の日

12/16は紙の日です。 1875(明治8)年12月16日に、東京・王子で王子製紙株式会社の前身にあたる抄紙しょうし会社の工場が営業を開始したことにちなんで記念日が制定されております。 抄紙会社は実業家だった渋沢栄一氏が ...


🎄イルミネーションツアーはじまりました🚐

カーサ年末恒例外出レク 「イルミネーションツアー」が本日よりはじまりました🌟 車窓から、高崎駅周辺のイルミネーションを愛でる 夜のドライブツアーです(^^)/ ということで本日の様子をご紹介いたします。 ...


電話で
問い合わせ
問い合わせ
資料請求
見学会予約 ページ先頭へ