ヴァイオリン🎻✨
皆さま、こんばんは!
本日5/2、ちょうどこのころは「八十八夜」にあたります。
立春から数えて88日目で、新茶が収穫されるタイミングです。
この時期に摘まれた新茶は「最もおいしく、最も縁起がいい」とされています🍵✨
それでは朝のお散歩の様子からお届けしていきます😊



今日の「朝散歩」は2階の皆さまをご案内しました!
雨が降る予定だったのが、風邪は強いですが雨には降られずお散歩に行ってくることができました。
冷たい風に目が冷めますね😲


1階・2階WEST棟の皆さまをお誘いして「ヴァイオリン演奏会」を聞きました!
春を感じる音楽や皆さまおなじみのTVのCMソング等楽しみました😊✨


後半には「これは何でしょう?」クイズもあり大盛り上がりでした!
最後には毎度おなじみ「365歩のマーチ」を歌ってお開きとなりました♪
素敵な時間となりました、次回も楽しみですね🌼




2階EAST棟では「おやつレク」を楽しみました😊✨
本日は「こいのぼり」のケーキを果物やホイップを駆使して作りました。美味しくいただきました✨


3階では「ゴルフ」で盛り上がりました🔥
運も必要なカーサのゴルフは最後まで結果が分からず大盛り上がりでした!
入賞された皆さま、おめでとうございました🏆✨
それでは皆さま、また明日👋