エイプリルプール

皆様こんばんは!

本日はエイプリルプールです🎵

罪のない嘘をついて良いとされる日。日本では「四月馬鹿」とも呼ばれます。

その昔、ヨーロッパでは3月25日を新年とし、4月1日まで春の祭りを開催していたが、1564年にフランスのシャルル9世が1月1日を新年とする暦を採用した。これに反発した人々が4月1日を「嘘の新年」として位置づけ、馬鹿騒ぎをするようになったのがエイプリルフールの始まりとされています。

また、インドでは悟りの修行は春分の日から3月末まで行われていたが、すぐに迷いが生じることから、4月1日を「揶揄節」と呼んでからかったことによるとする説もあります。

それでは始まります♪!(^^)!

1階・2階WEST棟は声楽でした🎶(*´ω`*)

こんなにもたくさんの方が参加されました♪!(^^)!

素敵なピースサインありがとうございます♪!(^^)!

2階EAST棟ではゴルフ🎶(*´ω`*)

まっすぐボールが進んでおります♪!(^^)!

3階では花瓶挿しが始まりました♪!(^^)!

素敵なお花に素敵な笑顔をいただきました♪!(^^)!

明日はどんな一日になるでしょうか?!?( *´艸`)

それでは皆様また明日🎵(*´ω`*)

電話で
問い合わせ
問い合わせ
資料請求
見学会予約 ページ先頭へ