カーサ神社昇神式
皆さまこんばんは!
本日は日も出て暖かく、過ごしやすい一日になりましたね😊✨
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
午後のレクリエーションが再開されて2日目、本日は進雄神社の神主さんにお越しいただき
「カーサ神社昇神式」をとり行いました。
そちらの様子からお届けしていきます!
「昇神式」では入魂式にて神棚に降りていただいた神様をもとの御座所へ送る儀式です。
毎朝神棚に手を合わせていた方もいらっしゃったため寂しい気持ちです。
今回も玉串奉奠の儀をご入居者様に行っていただきました。
とても緊張しておりましたが、無事終わって安心したとお話していました。
来年もここに初詣に来ましょうね✨
そしてもう一つ、月1回のイベント「お弁当の日」がありました!
美味しそうな満面の笑みで食べている様子をお写真に撮ることができました📸✨
今回もお寿司を注文された方が多い印象でした。
お刺身もとても脂がのっていて、お味噌汁も暖かくておいしかったですね😊✨
他にもすき焼き弁当等多くの種類がありました!
月に1度好きなものを食べられるのは嬉しいですね🌸
夕方になりまして、
和田チーフがカーサ・デ・ヴェルデ黒沢を代表して、皆様のお賽銭を進雄神社に納めてきました。
今年も良い一年になりますように!
それでは皆さままた明日👋