ハサミの日✄

皆さま、こんばんは!

本日は「ハサミの日」だそうです。

1977年(昭和52年)、美容家で学校法人・山野学苑の創設者でもある山野愛子(やまの あいこ、1909~1995年)が、「針供養」に倣って「ハサミ供養」を提唱しました。

日付は「ハ(8)サ(3)ミ」(鋏)と読む語呂合わせから。翌1978年(昭和53年)、東京・芝の増上寺の境内に「ハサミ観音」(聖鋏観音)が建立され、この日に美容・理容・洋裁などの関係者が集まって「ハサミ供養」が行われました。仕事で最も大切な道具であるハサミに感謝を表し、技術の一層の向上を祈念することが目的です。

ハサミ観音は1981年(昭和56年)8月3日に建立、開眼されたという情報もあります。ハサミ観音像の制作は彫刻家・北村西望(きたむら せいぼう、1884~1987年)によるものです。

また、ハサミ供養は、使えなくなったハサミを供養するもので、この世での役目を終えたハサミを集めて同境内の塚に納め、法要が営まれます。法要の参列者には業界関係者や山野美容専門学校の生徒、一般の人など多くの人が見られます。

それでは本日もカーサ・デ・ヴェルデ黒沢の様子をお届けしていきます🌻✨

本日1階では「ボーリング」を実施しました。

多くの方に参加して頂き、試合前から盛り上がっておりました🔥

皆さまとてもお上手でスペアやストライクを取っている方もいらっしゃいました🎳✨

最後にはスタッフも参戦し大盛り上がりでした😊

入賞された皆さまおめでとうございました!

2階EAST棟では「ボッチャ」を実施しました。

歌を歌い、準備体操後にくじを引いてマッチする相手を決めていきます。とってもドキドキです✨

その後相手とじゃんけんで先攻・後攻を決めていきます。

白いボールの近くに自分のボールを置けた方の勝利となります。

ボールは思った以上に重く操作も簡単ではありません!強く投げれば相手のボールを弾き出すこともできます🔥

近くの方と相談しながらボールを投げていきます。

とても楽しく熱い時間となりました!

2階WEST棟では「花瓶挿し」を実施しました。

皆さまお花を活けた経験があるのか、とてもお上手でした🌼

最後は皆さまと記念にお写真を撮影しました📸✨

素敵な笑顔をありがとうございました🌺

明日は「外出ドライブ」として高崎駅東口周辺を巡ってこようと思います!

とっても楽しみですね。皆さまもお写真をお楽しみに!それでは皆さま、また明日👋

電話で
問い合わせ
問い合わせ
資料請求
見学会予約 ページ先頭へ