サファリパーク
皆さま、こんばんは!
本日も晴れてお出かけ日和でしたね
本日は外出レクリエーションとして
「野生の王国 群馬サファリパーク」、「道の駅 甘楽」、「国指定名勝 楽山園」へ
行ってきました!
それでは本日の様子をお届けいたします

本日は3階の方をお誘いして「朝散歩」へ行ってきました!
最近は朝早くても暑く帽子は必需品ですね

ヴェルデロードも緑が映えていつ見ても綺麗な景色が広がっています
新しく植えたダリアやアメリカンブルーも良い色で咲いています!

本日の午後、2階EAST棟の皆さまと「じゃが芋堀り」を実施しました!
じゃが芋が大きくなりやっとの思いで掘り起こしました

帽子に軍手を装着し準備万端!
大きな芋が掘れましたね。今回掘ったじゃが芋を食べるのがとても楽しみですね。

3階では「ボーリング」を実施しました。
ストライク目指して頑張っていきます

今回も僅差での入賞で拍手で健闘を称え合いました

1階・2階WEST棟の皆さまと一緒に地域交流スペースにて「ギター」の先生の演奏を楽しみました!
先生の素敵な音色に合わせて歌を歌うといつもの数倍上手く歌えるような気がします

先生の用意してくださった歌詞カードも当時の曲のジャケット写真が用いられており懐かしい気持ちになりました。
次回もとっても楽しみですね

そして皆さまと一緒に今月の外出レクへ行きました!
大きなバスを借りていざ出発です

行きのバス内ではBINGO大会を実施しました。
なかなか当たらず長引きました素敵な特典をゲットできて皆さまニコニコです!

その後「群馬サファリパーク」へ到着しました!
なんと乗っているバスのまま檻の中へ?!迫力あるライオンやホワイトタイガーに皆さま大興奮
バス内では動物の案内も流れており興味深い冒険でした

サファリパークでは歩いて楽しめるスペースもあり、餌を買ってあげている方もいらっしゃいました。
沢山の動物たちをまじかで見ることができ、貴重な体験をしました!
帰りにはサファリパークでお買い物をしました。皆さま気に入った動物のぬいぐるみや動物の折り紙の本等購入されておりました

サファリパークの後は「道の駅 甘楽」に到着しました!
こちらでもお写真をパシャリ

こちらで頂いたのは「地粉うどん定食」です!
コシのあるうどんに甘いお野菜の天ぷら、お漬物に炊き込みご飯を頂きました。
美味しくてあっという間に完食してしまいました
食後のあったかいお茶も美味しかったですね

最後の場所は「国指定名勝 楽山園」へ行ってきました!
午後も晴れていて心地よい風が吹いており食後の散歩には心地が良かったです

昔のお堀や土塁があり歴史に触れることができました。
殻ぶき屋根等今では見られないものも多く思い出話が盛り上がりました!

中には広い敷地に池が広がっており鯉が沢山泳いでおりました。
ご入居者様が数回拍手をすると鯉が沢山近づいてきてとても驚きました!

木陰で優雅に時間を過ごし、お話も盛り上がってきたところでお時間となってしまいました。
桜の木の蔭で風に吹かれました。過ごしやすいお天気になり本当に良かったですね
皆さまと一緒に素敵な思い出ができたのではと思います。
ぜひ次回も一緒にお出かけしましょう!
それでは皆さま、また明日