母の日💐

皆さま、こんばんは!本日は「母の日」です。

日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表す日です。英語表記は「Mother's Day」。日本やアメリカでは5月の第2日曜日に祝うが、その起源は世界中で様々であり日付も異なります。

1907年(明治40年)5月12日、アメリカ人のアンナ・ジャービスが亡き母親を偲び、母が日曜学校の教師をしていた教会で記念会を行い、母が好きだった白いカーネーションを贈りました。これが日本やアメリカでの「母の日」の起源とされています。アンナの母への想いに感動した人々は、母をおぼえる日の大切さを認識し、1908年(明治41年)5月10日に同教会に470人の生徒と母親たちが集まり最初の「母の日」を祝いました。その後、1914年(大正3年)に「母の日」はアメリカの記念日になり、5月の第2日曜日と定められました。

日本では、1913年(大正2年)に青山学院で、母の日礼拝が行われました。アンナから青山学院にメッセージが届き、当時青山学院にいた女性宣教師たちの熱心な働きかけで、日本で「母の日」が定着していくきっかけとなったとされています。その後、1949年(昭和24年)頃からアメリカに倣って5月の第2日曜日に行われるようになりました。

カーネーションは母性愛のシンボルとなり、この日にはカーネーションなどの花を贈るのが一般的となっています💐

それでは、始まります!

本日は外出レク「ドライブ」がありました!

今回は高崎市役所の21階、展望フロアに行き景色を楽しんできました。

5月はじめという事もあり新緑が映えており見ごたえがありました🍃

少し空が陰っておりましたが暑すぎず寒すぎず、外出にちょうど良い天候でした。

最後に皆さまとお写真を撮りカーサへ戻りました📸✨

素敵な笑顔をいただきました!

1階では午後に「散歩」に行ってきました。

心地の良い温度で散歩も捗ります。にっこにこの笑顔をいただきました📸✨

ぐるっとお庭を回ったらお茶休憩にしました。

お外で飲むお茶は格別でお話が盛り上がりました!

2階EAST棟では「机上レク」として塗り絵を実施しました。

本日のテーマは「お花」です。真剣な表情で塗り絵と向き合っています

塗る色を選らんで丁寧にお花に色を付けていきます。

拘るとキリがないのですが…そこが楽しいんです!

完成しました!皆さまらしい作品が出来上がりましたね。

集中した後の心地の良い疲労感に浸りながらアフタヌーンティーを楽しみました!

2階WEST棟では「カラオケ」を実施しました。

皆さまの歌声がフロア中に響き渡ります♪

盛り上がる曲では持ち寄った楽器をリズムに合わせて鳴らします🎺

ナイスマラカスです✨

3階では「五目並べ」を実施しました。

お写真からも真剣さが伝わってきます…!

こちらも良い勝負です…油断を許さない、白熱した試合となりました!

それでは皆さま、また明日🌷

電話で
問い合わせ
問い合わせ
資料請求
見学会予約 ページ先頭へ