博士の日

皆さま、こんばんは!本日は「博士の日」です。

1888年(明治21年)のこの日、植物学者の伊藤圭介、数学者の菊池大麓、物理学者の山川健次郎など25人に日本初の博士号が文部省によって授与されました。この時、法学博士、医学博士、工学博士、文学博士、理学博士の5種類の博士号が設けられました。

当時の博士号は論文の提出によるものではなく、教育への貢献を評価されたものでした。論文による本格的な博士が生まれたのは、それから3年後の1891年(明治24年)からだそうです。

それでは、始まります!

本日は1階、2階WEST棟の皆さまをお誘いし「声楽」の先生をお呼びして一緒に歌を歌いました。

先生のご指導の下、発声練習とストレッチから始めていきます。

この時期しか歌えない「こいのぼり」も歌いました!

先生に教えて頂いた発声ポイントを意識するといつもの声量の何倍もの大きさになり地域交流スペースに素敵な歌声が響き渡りました。

他にも「瀬戸の花嫁」、「夏は来ぬ」等…全6曲を皆さまと歌い切り心地よい疲れと達成感で満たされました😊✨

2階EAST棟では「ゴルフ」を実施しました。高得点のゴールを狙います✨

ナイスショット連発で大盛り上がりでした!

3階では「花瓶挿し」を実施しました。

カーネーション等まだまだ春を感じることのできるお花が揃っており、皆さまと好きな花についてお話しながら花瓶挿しを楽しみました🌷

どの作品も素敵でついお話も盛り上がりました😊✨

完成品と一緒にお写真も撮らせて頂きました📸✨

今日の朝散歩はあいにくの雨で中止となってしまいました…。

2階EAST棟の皆さまとの散歩を楽しみにしていたのでとても残念です😭💦

明日は晴れることを祈って!それでは皆さま、また明日!

電話で
問い合わせ
問い合わせ
資料請求
見学会予約 ページ先頭へ