【お食事だより】2月お誕生日会&3月ひな祭り御膳


皆さん、こんにちは! ミール課のKです。

私事ですが、先日管理栄養士の国家試験を受けて参りました。
いやぁ……本番でテンパったのか、本当に問題が難しかったのかはわかりませんが、手ごたえが悪すぎて結果が届くまで胃の痛い日々が続きそうです。

まあ、くよくよしていても過ぎたことなんで、元気を出すために美味しいものを食べましょう!

という事で、今回は2月のお誕生日会御膳と、昨日のひな祭り御膳をご紹介いたします。

まずは2月のお誕生日会御膳です。

2月26日のお誕生日会御膳は、ご飯、エビとイカのチリソース、花シュウマイ、小松菜とマグロの中華マリネ、白菜とカニの中華炒め煮、バナナです。

名前に「中華」と入っているメニューが多いことからわかるかと思いますが、2月は中華風御膳の月でした!

普段の献立にも入れているエビチリやシュウマイですが、今回は一味違いますよ~!

エビチリは、いつもより大きなエビを使い、且つイカも入れてみました
硬くて食べにくいイメージのイカですが、薄くカットして鹿の子切りをし、片栗粉をつけて揚げることでふわふわと軟らかい状態を保てます
ミール課で誰よりも顎が弱いと評判(?)の私が硬さチェックを行い、見事審査を通過しましたので、ご入居者様も食べやすかったのではないかと思います。

シュウマイは餡を皮で包むのが一般的ですが、今回は千切りにした皮をくっつける「花シュウマイ」の形で提供しました。
実は包み途中で「皮が足りない!」というハプニングが起きましたが、ベテラン調理師さん達がすぐに皮を自作して下さったため、予定通りの献立を提供できました。謝謝。

小松菜の中華マリネにはマグロのお刺身を添えてあります。いや、むしろお刺身が主役……?
白菜の炒め煮はしっかりとカニの香りを感じられる一品でした!


続いて、3月3日のひな祭り御膳のご紹介です。

3月3日ひな祭り御膳のメニューは、海鮮ちらし寿司、タラのちり蒸し、かき菜のお浸し、たけのこ煮、ハマグリのお吸い物、イチゴです。

ひな祭りの定番メニューを詰め込んだ献立です。

ちらし寿司はカーサらしく、お刺身をふんだんに使いました。
マグロにサーモンにイクラに、人気のネタたちです。

そして、私が真っ先に目についたのはお吸い物です。
ハマグリ! 大きい! 美味しそう!!
立派な子が入って良かったです😊


おやつは菱餅風デザート。


菱餅の配色は意味があります。諸説ございますが、まとめると次のようになります。

:山梔子(クチナシの実)入り/魔除け/解毒作用/桃の花をイメージ
白:菱の実入り/子孫繁栄、長寿/血圧低下/清浄、純白の雪をイメージ
:蓬入り/厄除け/増血作用/健康、新緑をイメージ

また、この3色を重ねる順番により、次のような春の情景をあらわしています。

①下から緑・白・赤の順番で、“雪の下には新芽(蓬)が芽吹き、桃の花が咲いている”
②下から白・緑・赤の順番で、“雪の中から新芽(蓬)が芽吹き、桃の花が咲いている”

昨年同様に、今年は積雪量が少なく既に溶けているため、②の順で色を重ねました。


3月のメイン行事は終わってしまいましたが、春の訪れと共に献立も衣替えをする季節です。
新しいメニューもどしどし導入していきますのでご期待くださいませ。


さて、今日はここまで。次回の更新もお楽しみに!

電話で
問い合わせ
問い合わせ
資料請求
見学会予約 ページ先頭へ