外出レク 「紅葉狩り🍁」
本日は、群馬中央バス様のご協力のもと、観光バスで紅葉狩りに出発しました🚌
毎年恒例の紅葉狩り🍁
紅葉狩りというと、これまでに、
妙義山や華蔵寺公園、水沢観音など行っていましたが
今年はどこに行ったのでしょうか??
ということで本日の様子をご紹介いたします♪

まずは、朝散歩の様子からご紹介です♪

今朝もひんやりとしていましたが、楽しくヴェルデロードをひと歩きしました♪

午後は、カラオケでした🎤
素敵な歌声です(*^-^*)

3階でもカラオケがスタート♪

2階WESTでもカラオケでした(*‘∀‘)

2階EASTでは、ビーチバレーでした🏐
続いては、外出レクの様子をご紹介です♪

恒例のスタッフとじゃんけん大会からスタート♪
一番じゃんけんの強いケルビンスタッフに勝った方は後列の女性でした(^^)/

小林スタッフに勝ったのは、座席左の女性でした👏
勝利のプレゼントは、リンゴののど飴🍎
これから行く行先にも少し関係があるかも??

ということで、
今年の行先は、りんごの名産地沼田ICから車で約10分
道の駅全国No.1の 川場村「川場田園プラザ」でした!
見事に看板の文字が隠れてます。。。
関越自動車道で川場村に向かいましたが、渋川伊香保ICを過ぎた辺りから
景色が変わって葉っぱたちがきれいに色づいておりました♪
そして、到着して皆さまの第一声「寒い!!」

パラパラとお天気雨が降ったり、止んだり:;(∩´﹏`∩);:
そのおかげもあってか、近くで虹を見ることもできました🌈

腹が減っては戦はできず。てなことでまずは
レストランで昼食を食べました!
川場村で採れた食材で定食になっています(*´ω`*)

おしゃれなワインボトルに入った美味しいお水で
乾杯🍻

同行したスタッフも隣のテーブルで昼食を食べました♪
木村スタッフ、ケルビンスタッフのマスクを外した姿が見れるレアな一枚(*^^)v

食事のあとは、橋を渡ってお買い物へ♪
女性陣はスタスタ目的地へ💨

男性陣は、鯉に夢中でした♪

続いて向かった先は、「青龍山 吉祥寺」
花の寺とも呼ばれており、四季折々の花が楽しめるスポットです。
川場田園プラザからあっという間につくお寺なので、是非皆さまも拝観してみては??
この時期には、紅葉も楽しめます🍁

紅葉がとってもキレイで、夜にはライトアップもされるみたいです!
いたるところに竹でできた灯が設置されていました。

足元の菊の花もきれいでした(´ω`)

お寺の中には、滝や池もあって色づいた落ち葉たちが浮いています!

本堂では、お線香を立てたりできるスポットも!

なかなかの急こう配と凸凹道に皆さま悪戦苦闘しましたが、
天気にも恵まれて紅葉狩りを楽しむことができました♪

ということで今年の紅葉狩りはここまで。
来年はどこに行こうかな??
明日も良い一日になりますように(*^-^*)