昭和基地開設記念日 / 南極の日
1/29は、昭和基地開設記念日 / 南極の日だそうです。
1957(昭和32)年1月29日、日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に成功し、昭和基地を開設したことにちなんで記念日が設けられております。
ということで本日の様子をご紹介いたします。

本日は、月末の日曜日恒例のカレンダー作りでした✍
まずは、2階EASTの様子からご紹介♪
2月の絵は、節分ですね(^-^)


続いて1階の様子をご紹介(^^♪

1階の一番人気の絵は、バレンタインのチョコ作りでした❤

続いて2階WESTの様子をご紹介♪

お菓子作りは楽しいですよね♪

3階では、おやつレクが行われました(*^-^*)
とってもおいしそうに召し上がっている写真がたくさんありました(*^-^*)

今月のメニューは、おしるこでした♪

ブログ用の写真を選びながら、お腹がすいてきました(>_<)

来月のおやつレクもお楽しみに♪

おしるこを食べ終わったあとは、
皆さまカレンダー作りに没頭しておりました(*´ω`*)



本日は、護国神社で何か会合があり、
駐車場には止められないほど車が止まっていました(;´∀`)

3便目では、ご夫婦でドライブを楽しまれる方もおりました(*^^)v
道中に、色々な山が見れましたね(*^_^*)

今回も全便でおみくじをしましたが、一度も大吉は引けず(;´∀`)
それでも、優しいお言葉を掛けていただきました(*´ω`*)
来月もドライブツアーを実施予定です♪
ということで本日はここまで。
明日も良い一日になりますように(*^-^*)