うるしの日
こんばんは!
本日はうるしの日です!
平安時代、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が京都の法輪寺に参籠した際、「うるしの製法」や「漆器の製法」を虚空蔵菩薩から伝授され、日本国中に広めたという伝説があります。
その参籠満願の日が11月13日といわれており、日本漆工協会が1985年(昭和60年)にこの日を「うるしの日」に制定しました。
この日に合わせて、各産地で「うるしの日」にちなんだイベント等が開催されています。
それでは始まります♪
1階では机上レクがありました♪
2階WEST棟ではカラオケが始まりました♪
最新のタンバリンを使いこなしています♪(#^^#)
2階EAST棟でも塗り絵♪
とてもきれいに塗っていますね♪
3階ではおやつレクが始まりました♪
今回はみたらし団子♪( *´艸`)
とってもおいしそう♪
いい香りが漂っていました♪
そして群馬の森ドライブに出かけた方もいらっしゃいました♪( *´艸`)
車内の様子をパシャリ♪( *´艸`)
とっても楽しいドライブになりましたね♪
ピースサインありがとうございました♪( *´艸`)
とってもきれいな紅葉ですね♪
それでは皆様また明日(^^♪( *´艸`)