2021.01.09
明日はお餅つき
明日はお餅つきを予定しております。
今日の集団リハ時に各階お伝えしたところ、
杵と臼でお餅をついていた方が多くいらっしゃいました(^^)
職員が、庭でお餅をつくので声援にきてください♪
明日も冷え込みそうなので、温かい格好も忘れずに。
ということで、本日の様子をご紹介いたします。

1階では、人気のスカットボールが開催中!

男性陣は、ゴルフとグランドゴルフ経験者多数。
やはりフォームがきれいですね♪

女性陣も負けずと奮闘中!
上位入賞目指して頑張ってください(*^_^*)

くるくる回るボールが入る様に、全身で念を送っております(^^

2階では、黒ひげくんが開催中!

かなり剣が刺さってますけど、、
そろそろドッカーンですね。。。

一方こちらは、3対3の座談会
ではなく、一人のご入居者様から「みんなでしりとりがしたい」
とご要望頂いたので、初開催の"しりとり”がスタート!
ルールは「ん」が最後についた人が負けです。

門松を持っている方が回答者で、しりとりを繋いでいきます。
案の定、永遠に続いてしまうので途中でルール変更。
5分タイマーが鳴った時に、門松を持っている方が
自己紹介+神成・スチさんの質問攻めに合う罰ゲームに変更しました(*^_^*)

実は、"しりとり”盛り上がるかなぁと心配してましたが、
なかなか楽しめました♪

3階では、机上レク開催中。
不動の人気 五目並べ

こちらもカーサ開設当初からの将棋仲間。
お互いの戦略を知り尽くした仲です。
うーん だいぶ悩まれてますねー(-_-)

と いつも通りの写真を眺めながら選んでいたら。。。
「なんだこれは!?」
と驚いたので、本人のところへ確認に行きました。
クラブ会長の先生が、囲碁の打ち方をレクチャーしている場面だそうです。
これを見るだけで、囲碁は難しいんだろうなと想像しちゃいます。
と、また新しい出会いの予感を感じたところで今日のブログは終了です。
ちなみに1/9は、語呂合わせで”一休さんの日”だそうです。
なんのとんちも思い浮かばなかったので、最後に紹介させていただきました。
明日も良い一日になりますように(*^-^*)