ヴェルデ ニュース

2023.03.04

円の日

こんにちは!

今日は「円の日」です。

1869年(明治2年)のこの日、明治政府が貨幣を円形として金銀銅の貨幣を鋳造する円貨の制度を定めたそうです!

それでは本日の様子をご紹介いたします。

 

1階では射的が始まりました!

的をよく見て狙いを定めます🔥

5点の的を倒して「初めて倒せた!」と喜ばれている瞬間をとらえました📷


本日は右から3番目の女性が見事1位を獲得しました!

みなさまから拍手がおくられています👏

続いて2階WESTではサッカーがスタート⚽

まっすぐにゴールへ入っていきますね(*^_^*)

レクリエーションの最後にはカメラに向かってハイポーズ!

ピンを持っている女性が本日の1位でした🥇

こちらは3階でのカラオケの様子です(*^^)v

何を歌っているのでしょうか🎤

皆さまの歌声が廊下まで響いていました(*^_^*)

最後に・・・
昨日ご紹介出来なかったのですが、こちらは昨日の夕食です🎎

ひな祭りということでバラちらしが出ました♪
「美味しかった!」「嬉しかった!」と皆さまおっしゃっていました(*^_^*)


では本日はここまで!
明日も良い一日になりますように!

≪ 戻る